8時起床。宿の朝メシが美味い。
雨の予報が出ていたけど、天気はなんとか保っている模様。チェックアウトして雲仙普賢岳に。
仁田峠循環道路は今年の4月から無料になったようでちょっと得した気分。仁田峠からの「雲仙ロープウェイ」で妙見岳の上まで。視界はあまり良くないものの、雲の合間から普賢岳を間近に臨む。「山の物産展」と書かれたみやげものコーナーが海のものばっかりだったのが微妙に気になった・・・w

島原方面に下山していく途中、「平成新山ネイチャーセンター」に立ち寄り。5年ほど前に出来たようでキレイな新しい施設。雲仙はこういった無料の資料館っぽい施設がいろいろ充実しているのが良いな。近くの「眉山」は「びざん」ではなく「まゆやま」です。
怪しい看板に惹かれて昼メシは「道の駅みずなし本陣」に。看板に出ていた謎のメニュー、「満腹亭」の「具雑煮穴子そうめん」は島原名物の具雑煮穴子とそうめんを入れたもの。この料理が予想外にフツウに美味く。海鮮系出汁の小鍋にそうめん入れるのはなかなか合うのです。食後に道の駅の土産物を物色。みかんとか買う。長崎Vファー麺。。。
隣接する「土石流被災家屋保存公園」には1階部分が埋もれた被災家屋をそのままに保存。一部の家屋は屋内に保存してあり、淡路の野島断層保存館を思い出す。百年後とかには、またこのあたりも埋もれてしまうかもしれないのだな。

多比良から有明フェリーに乗って、熊本に上陸。安くて時間も手頃ないいフェリーやね。
熊本市内を通って福岡方面へ。道路交通情報によると熊本〜福岡の約80kmのうち50kmほどが渋滞中というとんでもない状態だったので、一般道を使うことに。こちらは大きな混雑はなく、20時過ぎには福岡市内に到着。
晩メシ、高宮でまつをの行きつけ店「あしたば」にて。まいたけ天ぷら・秋刀魚の炙りが美味い。まつを・てっちゃん、急な連絡に対応してくれてどーもです。

泊まりは初日と同じ「ウェルキャビン中洲」に。24時過ぎチェックイン。
今回は個室ではなく普通のカプセルを利用。こちらも寝心地良く、十分なコストパフォーマンス。26時前には気を失う。