セレッソ大阪戦

18時からのMTGがあったので、ちょっと遅れて「D-BOX」に。
長丁場のJ2もいつの間にかもう折り返し地点。徳島ヴォルティス、後半戦最初の相手は前回の対戦で完敗したセレッソ大阪
前節、雨中の四国ダービーを制したメンバーを中心にしたスタメンの徳島。ハジ・小林の2トップに丹羽がスタメン復帰。ただ、ボランチの配置がいつもと違うような感じで丹羽のワンボランチとダ・シルバのトップ下のようにも。
セレッソはU-20代表メンバーが抜けたり、苔口のベンチスタートなどが響いているのか、前節で対戦したときのような怖さが無く前半は互角の展開。もちろん徳島の守備が集中していたことはあるのだけど、セレッソが前線の運動量・サイドの突破ともに大幅に少ないのは前回大勝した相手への油断か、それとも中三日での連戦の影響か。
しかし、そんな状態でも確実にチャンスを決めるのが古橋。前半終了間際のFKを強烈なシュートで決めてセレッソが先制。これで古橋は徳島戦3戦連続で先制ゴールですか。。。orz
後半開始からヒッキーに替えてタクトを投入し、運動量で中盤を制する徳島。リーグ3位タイという固いセレッソの守備陣に手こずるものの、28分にタクトの見事な同点弾!
この後は一進一退の攻防。徳島にもチャンスはあったけれど、終了5分前に古橋のCKから小松に決勝点をあげられてセレッソが勝ち越し。ロスタイムにもダメ押し点を決められて同一カード3連敗に。_| ̄|○
C大阪3−1(1−0,2−1)徳島
【得点】タクト
結果だけ見れば前回と同様の完敗だけど、内容的には勝っていてもおかしくなかったと言える今回の対戦。セレッソの戦力ダウンがあったとはいえ、徳島はほぼ狙いどおりのサッカーができていたのでは。
相手にいいキッカーが揃っていることが分かっていても、FKやCKを与えてしまうのはやはり技術の差か。あと、感じたのが最近の徳島のキッカー層の薄さ。サンウやダ・シルバのFKは点が入りそうな気配がまるでないのに、頼みの竜之介はベンチスタート…。もともと攻撃に人を多く避けないチームなのだから、せめてセットプレイから得点を。頑張りましょう。
それにしても、古橋先生は本日も1得点1アシスト。全7得点のうち徳島から4点って、ちと相性良すぎ。。。
会社に戻って2時間ほど仕事。水曜から疲れまくり。ギザヤバス。
風呂入って、さっさと気を失う…